toggle
 

【案内】【2025年2月16日(日)】「『世界史』の中の韓国ーその構造変動に関する総合的研究」教育学ブランチ研究会開催

2025-02-03

2025年2月16日(日)に、九州大学韓国研究センター主催の研究会が予定されております。

本研究会は、2023年度から遂行されている本センターの研究事業「『世界史』の中の韓国ーその構造変動に関する総合的研究」における教育学ブランチプロジェクトの一環として開かれます。今回の研究会では、芝浦工業大学の田中友佳子先生と昌信大学の(イ・ハジョン)先生による報告が行われる予定です。

研究会の詳細は以下の通りです。


九州大学韓国研究センター研究事業

『世界史』の中の韓国-その構造変動に関する総合的研究

教育学ブランチ研究会

1990年代以降の日韓の教育政策を世界的潮流の中に読み解く」

 

主催:九州大学韓国研究センター

後援:韓国国際交流財団

 

日時:2025年2月16日(日)9:00-12:00 (入室8:40〜)

会場:オンライン開催

司会:元兼正浩(九州大学大学院 人間環境学研究院 教授)

 

【プログラム】

8:40 入室可能

9:00 開会(挨拶)

9:05 第1報告 田中友佳子(芝浦工業大学システム理工学部 准教授)

 「孤児養育の科学化の日韓比較死亡率から愛着形成へ」

9:45 指定討論・質疑応答

10:15 休憩

10:30 第2報告 (昌信大学幼児教育科 助教授)

 「中学生の仲間関係におけるSNS利用の意味」

11:10 指定討論・質疑応答

11:40  全体討論

12:00 閉会


 

問合せ先:九州大学韓国研究センター

  TEL:092-802-2027 Mail: intlkrcks.uok@jimu.kyushu-u.ac.jp

 

※本研究会は、韓国国際交流財団による助成を受け現在進行中の研究事業「『世界史』の中の韓国:その構造変動に関する総合的研究」の一環として開催されます。